最新の解決事例詳細

自己破産-債務整理事件/長野県在住case57

ご依頼者様の基本情報

M様/60代/女性/長野県在住/年金受給者

受任前の状況

事情

M様は、亡くなったご主人から家業を承継しましたが、従前から借入れに依存せざるを得ない状況で、借入金の負債も同時に承継をしました。数年間、懸命に営業を続けてきましたが、取引で事故が発生してしまい、2000万円を超える買掛金が支払えない事態になってしまいました。銀行等からの追加融資も受けられず、事実上廃業状態で、不安なお気持ちのまま相談に来られました。

収入・資産の状況

収入:年金のみ
資産:保険解約返戻金13万円,出資金25万円,車両2台(7万円),不動産(土地,建物)

負債の状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A社 5,000,000円 120,000円
B社 2,950,000円 84,000円
C社 7,680,000円 182,000円
D社 120,000円 8,000円
E社 20,500,000円 不明
F社 190,000円 不明
G社 480,000円 不明
H社 20,000円 不明
I社 2,570,000円 不明
合計 39,510,000円 394,000円

受任後の状況

コメント

既に営業停止状態であったため、まず、賃借店舗の引渡し、リース物件の返却、在庫・備品の処理などの手配をしました。 早期に申立てをして、管財人の調査を受けることとしましたが、不動産の処分が問題となりました。
不動産は、自宅の土地・建物のほか、県外の遠方に別の土地・建物がありましたが、自宅は根抵当権が設定されておりオーバーローン、遠方の不動産には担保は付されていませんでした。自宅は親族が買取りを希望していたためその調整を、遠方の不動産は管財人が売却を試みました。 数回、債権者集会を重ねる中で、上記の不動産の処理を試みましたが、自宅の不動産は、親族の買取金額の調整が付かず、買取りを断念。遠方の不動産は、地域の特殊性からまったく買い手が付きませんでした。結局、両不動産とも財団放棄の扱いとなりました。
申立てから約10ヶ月と長期間を要しましたが、無事、免責を受けることができました。自宅は競売により手放すことになりましたが、長年の借金問題から解放され、M様の心配の素が一つ解消されることとなりました。

トップへ戻る