- 弁護士法人さくらさく法律事務所
- >
- 解決事例
- >
- 最新の解決事例詳細
最新の解決事例詳細
自己破産-債務整理事件/東京都在住case61
ご依頼者様の基本情報
R様/30代/男性/東京都在住/会社員
受任前の状況
事情
R様は、大学時代の奨学金の返還に加え、競馬・競艇にのめり込んでしまい、そのギャンブル資金のために借入を増大させてしまいました。こうして、負債は600万円を超え、月の返済額は約23万円にもなってしまいました。
収入・資産の状況
収入:月収26万(ほか賞与年額50万円)
資産:ほぼなし
負債の状況
| 借入先 | 借入残高 | 毎月の返済額 |
|---|---|---|
| A社 | 500,000円 | 15,000円 |
| B社 | 600,000円 | 80,000円 |
| C社 | 750,000円 | 24,000円 |
| D社 | 1,000,000円 | 20,000円 |
| E社 | 100,000円 | 7,000円 |
| F社 | 900,000円 | 15,000円 |
| G社 | 150,000円 | 25,000円 |
| H社 | 2,400,000円 | 40,000円 |
| 合計 | 6,400,000円 | 226,000円 |
受任後の状況
コメント
借入の原因がほとんどギャンブルによるものでしたので、免責不許可事由に該当することが懸念されました。 しかし、代理人受任後は、これまでの生活を深く反省するとともに、ギャンブルは一切停止してもらいました。また、申立後、破産管財人に対して、ギャンブルをしてしまった経緯や投資金額、得損などを詳細に報告しました。 その結果、無事、裁量免責を受けることができ、心機一転、経済的な再建を図ることができました。
自己破産トップ
個人再生トップ
過払い金請求トップ

0120-980-478