- 弁護士法人さくらさく法律事務所
- >
- 解決事例
- >
- 最新の解決事例詳細
最新の解決事例詳細
自己破産-債務整理事件/東京都在住case32
ご依頼者様の基本情報
N様/50代/男性/東京都在住/会社員
受任前の状況
事情
N様は、成果給の会社に勤務しており、毎月の給与変動が激しかったため、奥様にカードを渡して生活費の不足分をカードキャッシングで補填させていました。しかし、住宅の購入や教育費の増大により、借入れ金額が次第に増大して返済が困難となり、ご相談に来られました。
収入・資産の状況
収入:月収26万円 資産:退職金見込み額155万円
負債の状況
| 借入先 | 借入残高 | 毎月の返済額 |
|---|---|---|
| A社 | 1,000,000円 | 38,000円 |
| B社 | 500,000円 | 33,000円 |
| C社 | 28,700,000円 | 140,000円 |
| D社 | 1,500,000円 | 30,000円 |
| E社 | 1,100,000円 | 28,000円 |
| F社 | 1,000,000円 | 20,000円 |
| G社 | 2,800,000円 | 36,000円 |
| 合計 | 36,600,000円 | 325,000円 |
受任後の状況
コメント
申立前に、任意売却でご自宅を売却し、住宅ローン債務に充当しました。また、過払金が36万円ほど生じていたため、回収後に弁護士費用へ一部充当しました。
そして、退職金見込額が155万円(8分の1相当額が19万3750円)で、20万円基準に満たなかったため、同時廃止手続で申立てをし、免責を得ることができました。
自己破産トップ
個人再生トップ
過払い金請求トップ

0120-980-478