最新の解決事例詳細

自己破産-債務整理事件/東京都在住case157

ご依頼者様の基本情報

O様/50代/女性/東京都在住/会社員

受任前の状況

事情

O様は、父が運営していた士業事務所で勤務をしていましたが、その経営悪化のため、給与が支給されなかったほか、父に対して援助をする必要があり、生活費や援助金を捻出するため、借入れを始めました。その後、父が他界しましたが、多額の負債が残っていたことが判明しました。相続放棄はせず、少しずつ返済をしていましたが、返済が困難になり、相談に来られました。

収入・資産の状況

収入:月収20万円
資産:ほぼなし

負債の状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A社 1,300,000円 (相続債務のため不明)
B社 340,000円 (相続債務のため不明)
C銀行 1,810,000円 5,000円
D銀行 3,080,000円 50,000円
E社 1,140,000円 (相続債務のため不明)
F社 510,000円 35,000円
G社 650,000円 15,000円
Hカード 1,380,000円 30,000円
I銀行 960,000円 20,000円
J銀行 80,000円 (相続債務のため不明)
K銀行 80,000円 (相続債務のため不明)
Lカード 250,000円 30,000円
Mカード 290,000円 20,000円
Nファイナンス 140,000円 (相続債務のため不明)
O社 920,000円 (相続債務のため不明)
P銀行 310,000円 10,000円
合計 13,240,000円 215,000円

受任後の状況

コメント

過払い金の発生が見込まれたことから、当初は任意整理による解決を図りました。しかし、過払い金を充当しても債務は残り、また、別居の母を援助する必要もあったことから、自己破産に方針を変更しました。
名目上、父の事務所(法人)の代表者を承継していたことから、管財手続となりましたが、法人の活動実態はなく、破産手続の上で問題となる点はありませんでした。
管財人の調査を経て、無事免責が許可され、長年の借金問題が解放されました。

依頼者の声

トップへ戻る