- 弁護士法人さくらさく法律事務所
- >
- 解決事例
- >
- 最新の解決事例詳細
最新の解決事例詳細
自己破産-債務整理事件神奈川県在住case274
ご依頼者様の基本情報
E様/60代/男性/神奈川県在住/会社員
受任前の状況
事情
E様は、いわゆる国際ロマンス詐欺の被害に遭い、要求される金員を捻出するため、借入れやカード利用を継続することになりました。また、妻子と別居後、買い物等の浪費行為を続け、さらに債務を増大させてしまいました。
収入・資産の状況
収入:月収27万円
資産:保険解約返戻金10万円 投資用不動産1000万円
負債の状況
| 借入先 | 借入残高 | 毎月の返済額 |
|---|---|---|
| Aカード | 30,000円 | 10,000円 |
| B社 | 880,000円 | 20,000円 |
| C社 | 360,000円 | 17,000円 |
| D銀行 | 1,020,000円 | 20,000円 |
| Eカード | 2,050,000円 | 65,000円 |
| F社 | 100,000円 | 17,000円 |
| Gカード | 1,200,000円 | 20,000円 |
| Hファイナンス | 300,000円 | 44,000円 |
| I社 | 210,000円 | 2,000円 |
| J社 | 180,000円 | 10,000円 |
| K銀行 | 4,100,000円 | 30,000円 |
| Lファイナンス | 450,000円 | 23,000円 |
| M社 | 1,550,000円 | 一度も返済していない |
| N社 | 30,000円 | 8,000円 |
| 合計 | 12,460,000円 | 286,000円 |
コメント
知人から相続した投資用不動産を所有していたものの、これを処分しても返済が不能であったことから、やむなく破産手続の方針としました。申立後、不動産処分にやや時間がかかりましたが、無事売却処分をすることができ、破産手続は終了しました。また、裁量免責も得ることができました。
依頼者の声
自己破産トップ
個人再生トップ
過払い金請求トップ

0120-980-478